こんなに産後が大変だと思わなかったです。
というお声を良く聞きます。
初めての赤ちゃんだと全てが初めて。出ると思っていた母乳が上手く出なかったり、なかなか赤ちゃんが泣き止まないと、どこかおかしいのかも?と必要以上に心配になったり....。
産褥期の期間には個人差もありますが、目安は6~8週間程度です。
産褥期は子宮が元の大きさに戻ろうと収縮したり、ホルモン分泌が一気に減少したりと、心身の状態が不安定になります。
身体が元に戻っていないことで、疲れやイライラ、むくみ、産後うつなどの不調も表れやすい時期です。
特に骨盤底筋のダメージは思っている以上に大きく、これが原因で尿もれが産後も続く方もいらっしゃいます。
背中・腰が張っていて辛いです。
歩くと骨盤に違和感もあります。
初めての赤ちゃん。
慣れない授乳で肩こりがひどくなりました。
そのせいか、頭も重だるいです...。
(産後2週間/一人目のお母さん)
授乳・抱っこで前かがみ姿勢が多くなり、首・肩こりで悩むお母さんはとっても多いです。
妊娠期より足のむくみがひどくなって痛いです。
出産後は、全身のこわばりが強いです。上半身がお辛い方が多いですが、下半身からしっかりと流すことで身体の巡りが良くなり、コリにもしっかりアプローチできます。
骨盤の不安定感を訴える方も多いので、骨盤周りの過緊張した筋肉(腰背部、臀部、太もも外側、内側)を念入りにほぐしていきます。
また、一回のケアよりも頻回でのケアがよりお身体がゆるみやすいと感じます。
~お客様の声~
産後回復ケア5回パック
【利用した理由】
1人目の産後は、身体が辛く、回復に時間がかかりました。二人目はしっかりとケアしたいと思い、産後すぐから頼めるこちらのサービスを利用しました。産後回復ケア10回パック
【利用した理由】
出産後、骨盤が不安定で、歩いたり動いたりすると痛みもありました。とは言え、安静時期なので、外のサロンは産後1ヶ月からのところばかり。どうしたらいいのか不安になっていたところ、こちらの出張ケアを見つけました。
【受けられた感想】体の使い方を気をつける意識もできたので、この3ヶ月お願いせずに過ごしていたら、もっと大変なことになっていたと思います。感謝です。また、私以外に子どもを見守ってくれることでとても安心できました。
パパから奥様へのプレゼント
【利用した理由】
産後慣れない育児で妻が疲れている様子だったので、少しでも休んでもらいたいと、こちらの出張サービスを利用させて頂きました。
【受けられた感想】
施術後は、妻も身体が楽になるようで、笑顔になって、嬉しかったです。私もついでにマッサージを受けられるのもありがたいです。今は月1のペースでお世話になっています。今後とも宜しくお願い致します。
その他のお客様の声はこちらから★★★
産後回復ケア後で期待できる効果
産後回復とリーメントの流れ
ご自宅に伺いましたら、セラピスト自身の手洗いをさせて頂き、施術のセッティングを致します。~施術のこだわりポイント~
ベビーマッサージとは?
お試し産後回復トリートメント(単発) | 全身トリートメント+産褥期からできるセルフ骨盤ケア(滞在時間150分) | 16,000円(税込)★初回は14,000円(税込) +交通費&出張費(下記参照) |
---|---|---|
出産疲れを連日ケアしたい方向け産後回復ケア(3日パック) | 出産疲れや産後ハイで眠れない等、集中的に連続ケアで解消したい方向け。 | 45,000円(1回あたり15,000円) (単発16,000円×3日より3,000円お得) +交通費&出張費(下記参照) |
1番人気♪産後回復ケア (5日パック) | お身体の状態に合わせて最初3日は連日または週2回、その後は週1ペースとケアの間隔も対応できます。 | 70,000円(1回あたり14,000円) (単発16,000円×5日より10,000円お得) +交通費&出張費(下記参照) |
しっかりケアしたい方向け♪ | お身体の状態に合わせて最初3、4日は連日または週2回、その後は週1または週2ペースとケアの間隔も対応できます。 お身体に合わせて、トリートメントやストレッチ、ほぐし、指圧、骨盤調整もしていきます。1,2回をベビーマッサージに変更可。 | 84,000円(1回あたり12,000円) (単発16,000円×7日より28,000円お得) +交通費&出張費(下記参照) |
パパ・ご両親もマッサージ | ママが施術中、赤ちゃんをサポートして下さるパパやご両親のマッサージも承ります。 | ◎ショートコース(30分) 3,000円 ◎ベーシックコース(60分)6,000円 〇しっかりコース(90分)9,000円 |
交通費について | 公共交通機関を利用した際の費用 (京王線上北沢駅からの往復) | ※当サロンから自転車で15分圏内で行ける範囲であれば交通費無料(要相談) |
出張費について | 片道約1時間以内行ける範囲となります。(少しオーバーする地域の方もお気軽にお問い合わせください。) 出張費 ●京王線上北沢から片道 30分未満・・・1日につき1,000円 (自転車で行ける15分圏内の方は無料) 30分~45分未満・・・1日につき2,000円 45分~60分・・・1日につき3,000円 これまでの訪問エリア世田谷区、杉並区、目黒区、文京区、新宿区、江東区、荒川区、千代田区、川崎市... | |
支払い方法について | お支払いは、現金、paypay、クレジットカード(タッチ決済のみ)からとなります。また、世田谷区にお住いの方はせたがや子育て利用券もお使い頂けます。 (せたがや子育て利用券との他支払いとの併用も可能です)
| |
Q&A | Q1.単発で受けた後に、パックに変更したい。単発を1日目にすることはできますか? A1.はい、可能です。パックにする迷っている場合はまずは受けてからお決めすることをオススメします。 Q2.パックの場合、どれくらい間隔をあけた方がいいか? A2.むくみがひどい、歩くのも辛い等の場合は連日のパックまたは1日おきで予約される方が多いです。その他、1週間おき、最初の2,3回は1週間おき、その後、様子をみながら2週間おきで受けられるケースも多いです。(最大でも3週間スパンでお願いしております。) Q3.赤ちゃんと一緒に受けてもいいか? Q3.もちろんです。赤ちゃん同伴で受けられる方もいらっしゃいます。途中、授乳やミルクタイムも考慮し、少しお時間に余裕をもっております。セラピスト自身、保育士資格、ベビーシッターの経験もありますので、赤ちゃんの対応には慣れております。
|
お問い合わせ&ご予約は下記より
インターネットご予約
★初回限定LINE割引クーポン配布中★