1. NEWS
  2. 産後のママさん全員に受けてほしい骨盤トータルバランスケア
 

産後のママさん全員に受けてほしい骨盤トータルバランスケア

2024/11/08

 

先日、産後骨盤トータルバランスケアを受けて下さったお母様に、インタビュー形式で、こちらのケアを終えてのご感想を頂きました。
(ご協力頂きありがとうございます)



1)産後骨盤トータルバランスを受けようと思った理由は?



産後の身体が辛かったので。トータルバランスにしようと思ったのはマッサージだけでなく、産後の緩んでしまった骨盤底筋やインナーマッスルをトレーニングして、身体を整えたいと思ったからです。




2)実際に受けてどうでしたか?

マッサージは本当に心地よく、身体だけでなく心も癒されました。マッサージは身体のその時の状態に合わせてくれるので、心地よく、揉み返しもなく、身体が緩んだのを実感することができました。簡単に出来るトレーニングも教えてもらい、少しずつでもやっていくと、徐々に身体に力が入るようになってくるのを実感することが出来ました。一人でトレーニングを継続するのは難しいですが、一緒に寄り添ってもらっている人がいることで継続することが出来ました。





3)どんな人に受けてほしいと思いますか?

産後の方みんなに受けてもらいたいです。(涙)



4)その他、メッセージがあればお願いします。


産後は自分のことは後回しにしがちですが、今は自分が元気で過ごすことが一番大切だと感じます。マッサージは最高に気持ち良いです。でも、マッサージだけでなく、自分で自分の身体を整えていくことも大切なので、緩めるのとトレーニングを合わせた産後骨盤トータルバランスは、全ての産後のママさんにオススメしたいです。


  • ステップ1

    妊娠期からの偏った姿勢・骨盤の変化による過緊張の筋肉をゆるめる。(ゆるめることで、インナーがより意識しやすくなります。)

  • ステップ2

    骨盤底筋を始めとするインナー(コア)をトレーニングする。
    どれも、寝ながらできるエクササイズです。その方に合わせて
    内容をカスタマイズしてお届けします。




嬉しいご感想をありがとうございます(感謝)


そもそも、私がこのケアをやりたいと思ったのは、産後のよくある腰痛・肩こり等の辛い症状を根本的にケアするにはどうしたらいいのだろう?
よく巷で耳にする骨盤矯正がいいのだろうか?.....と私も同じ産後ママとして感じた疑問から始まりました。


産前産後は身体が大きく変化する時期です。だからこそ、身体を変えるチャンスとも言えます。


私自身、二人目妊娠中は反り腰がひどく、その影響は今もなお残っております。
少しずつですが、自分でも意識して姿勢を気を付けたり、インナートレーニングをすることで、変化を感じています。





地味ですが、ご自身の身体を長い目で見た時、ご自身でも意識する・トレーニングすることは大切だと思います。
一人だとくじけそうになりそうですが、一緒に伴走して参りますので、これを機にご自身の身体としっかり向き合ってみませんか(^^♪



詳しくはこちらからどうぞ↓
産後骨盤トータルバランスケア




お申込みは

インターネットご予約サイトまたは下記公式LINEからお願いします。


インターネットご予約




または公式LINEからどうぞ↓↓↓



以下のリンクまたはQRコードから友だち追加↓

https://lin.ee/ynkougN