1. NEWS
 

NEWS


2024/11/08

 

先日、産後骨盤トータルバランスケアを受けて下さったお母様に、インタビュー形式で、こちらのケアを終えてのご感想を頂きました。
(ご協力頂きありがとうございます)



1)産後骨盤トータルバランスを受けようと思った理由は?



産後の身体が辛かったので。トータルバランスにしようと思ったのはマッサージだけでなく、産後の緩んでしまった骨盤底筋やインナーマッスルをトレーニングして、身体を整えたいと思ったからです。




2)実際に受けてどうでしたか?

マッサージは本当に心地よく、身体だけでなく心も癒されました。マッサージは身体のその時の状態に合わせてくれるので、心地よく、揉み返しもなく、身体が緩んだのを実感することができました。簡単に出来るトレーニングも教えてもらい、少しずつでもやっていくと、徐々に身体に力が入るようになってくるのを実感することが出来ました。一人でトレーニングを継続するのは難しいですが、一緒に寄り添ってもらっている人がいることで継続することが出来ました。





3)どんな人に受けてほしいと思いますか?

産後の方みんなに受けてもらいたいです。(涙)



4)その他、メッセージがあればお願いします。


産後は自分のことは後回しにしがちですが、今は自分が元気で過ごすことが一番大切だと感じます。マッサージは最高に気持ち良いです。でも、マッサージだけでなく、自分で自分の身体を整えていくことも大切なので、緩めるのとトレーニングを合わせた産後骨盤トータルバランスは、全ての産後のママさんにオススメしたいです。


  • ステップ1

    妊娠期からの偏った姿勢・骨盤の変化による過緊張の筋肉をゆるめる。(ゆるめることで、インナーがより意識しやすくなります。)

  • ステップ2

    骨盤底筋を始めとするインナー(コア)をトレーニングする。
    どれも、寝ながらできるエクササイズです。その方に合わせて
    内容をカスタマイズしてお届けします。




嬉しいご感想をありがとうございます(感謝)


そもそも、私がこのケアをやりたいと思ったのは、産後のよくある腰痛・肩こり等の辛い症状を根本的にケアするにはどうしたらいいのだろう?
よく巷で耳にする骨盤矯正がいいのだろうか?.....と私も同じ産後ママとして感じた疑問から始まりました。


産前産後は身体が大きく変化する時期です。だからこそ、身体を変えるチャンスとも言えます。


私自身、二人目妊娠中は反り腰がひどく、その影響は今もなお残っております。
少しずつですが、自分でも意識して姿勢を気を付けたり、インナートレーニングをすることで、変化を感じています。





地味ですが、ご自身の身体を長い目で見た時、ご自身でも意識する・トレーニングすることは大切だと思います。
一人だとくじけそうになりそうですが、一緒に伴走して参りますので、これを機にご自身の身体としっかり向き合ってみませんか(^^♪



詳しくはこちらからどうぞ↓
産後骨盤トータルバランスケア




お申込みは

インターネットご予約サイトまたは下記公式LINEからお願いします。


インターネットご予約




または公式LINEからどうぞ↓↓↓



以下のリンクまたはQRコードから友だち追加↓

https://lin.ee/ynkougN





2024/11/08

 

 【 0-1歳親子の会最新日程】



ベビハグタイムは、生後2ヶ月~1歳くらいまでの赤ちゃんとママがご参加できる会です。


どんなことするの?


  • 遊びのレパートリーが増えるふれあい遊び


  • 愛情ホルモンオキシトシンが増える ベビーマッサージ


  • 成長記念にもなる手形足形アートの作成


    11月は秋のモチーフ、12月はクリスマスのモチーフで作ります♪



  • 簡単フォト
  • ママの情報交換タイム

    詳しくはこちらからご覧下さい↓



ベビハグタイム 生後2ヶ月~1歳くらいまでの赤ちゃんとママを対象にした会ですベビーマッサージに興味があるので体験してみたい遊びのレパートリーを増やしたい成長記念に手形足形アートを作りたい同じくらいの月齢の赤ちゃんと交流したい月齢が近い赤ちゃんがいるママ友を...
 


  

日時場所対象定員
11月14日(木)10~11半烏山区民センター(第一会議室)生後2ヶ月~あんよ前まで残3
12月3日(火)10~11半南烏山集会場(和室)生後2ヶ月~あんよ前まで残2
12月12日(木)10~11半烏山区民センター(第一会議室)生後2ヶ月~あんよ前まで残2



場所)烏山区民センター

住所:東京都世田谷区南烏山6-2-19

京王線千歳烏山駅北口から徒歩1分

場所)南烏山集会場

住所:東京都世田谷区南烏山3丁目23番7号芦花パークヒル3 2階
京王線 芦花公園駅から徒歩5分


費用:3,000円(オイル、形足形アート代含む)

(お支払いはせたがや子育て利用券、現金、paypayから)


 


親子の会のお申込みはインターネットご予約サイトまたは下記公式LINEからお願いします。


インターネットご予約




または公式LINEからどうぞ↓↓↓



以下のリンクまたはQRコードから友だち追加↓

https://lin.ee/ynkougN